REPLY FORM

以下のフォームから返信を行ってください
管理人 SHIONOMISAKI RES
Title:観戦記録があるJK硬式野球

JK野球を知ったのは日本女子プロ野球を観たときに知りました。

今年も7月19日から兵庫県でJK硬式野球します。

過去JK野球の観戦記録(試合結果)が残っているものを以下の通り披露します。

〇2013.03.31 花咲徳栄高校3-10蒲田女子高校  スポーツピアいちじま野球場
全国女子高校硬式選抜大会で春の大会も当時は兵庫県内開催だった。
春の大会が関東へ移ってからは観戦していません。

以下すべて全国女子高校硬式選手権大会
〇2011.08.15 埼玉栄高校5-3福知山成美高校 スポーツピアいちじま野球場
〇2015.07.25 神村学園高校1-2横浜隼人高校  春日スタジアム
〇2017.07.29 佐伯高校(広島)0-12福井工大福井高校 スポーツピアいちじま野球場
〇2017.07.29 室戸高校(高知)0-7京都両洋高校 春日スタジアム
〇2022.07.24 履正社高校2-0福知山成美高校 つかさグループいちじま球場
〇2022.07.30 横浜隼人高校2-1京都両洋高校 つかさグループいちじま球場
〇2022.07.30 開志学園高校1-0岐阜第一高校 つかさグループいちじま球場
〇2023.07.22 北海道栗山高校8-1玉名女子高校 つかさグループいちじま球場
〇2023.07.22 (私立)盛岡誠桜高校4-9弘前学院聖愛高校 つかさグループいちじま球場
〇2024.07.22 埼玉栄高校9-0日本ウェルネス宮城高等学校 つかさグループいちじま球場
〇2024.07.22 わせがく高校2-7京都外国語大学西高校 つかさグループいちじま球場

つかさグループいちじま球場は屋根ありなんで助かります。
春日スタジアム改め、春日ブルーベリースタジアム丹波は屋根ないから夏場観戦厳しい。
近年JK野球チーム増加で淡路島佐野でも試合してますが、第一、第二とも屋根なし。

つかさグループいちじま球場はJR福知山線丹波竹田駅から徒歩15分ほどで
行けますが。始発電車大阪発5:54・宝塚発6:24で丹波竹田着8:11です。
第一試合の開始が8:30なんで間に合うかどうか微妙です。

2015年以降は車で現地行ってます。市島と春日をはしごしたり、JK野球観て
神姫バスキッピースタジアムの関西独立リーグとはしごしたりと。
道中温泉に入りのんびりとしたこともありました。

今年も現地へ足を運べるかどうか・・・

2025/07/17(木) 21:58 No.455 EDIT DEL