REPLY FORM

以下のフォームから返信を行ってください
管理人 SHIONOMISAKI RES
Title:令和7年度・第52回 社会人野球・東京六大学野球対抗戦

東京六大学野球連盟公式サイトにて日程が発表されました。

3/29 (土)
11:00~東大-明治安田  
13:00~早大-日本製鉄かずさマジック  
3/30 (日)
11:00~慶大-エイジェック  
13:30~立大-Honda  
3/31 (月)
11:00~明大-セガサミー  
13:30~法大-三菱重工East

早大-日本製鉄かずさマジック戦
日本製鉄は渡辺俊介監督
早稲田大は小宮山悟監督
どちらの監督も現役時代はNPBロッテ所属でした。元ロッテ対決に注目ですね。

過去私がこの対抗戦を観たのは2016年3月26日でした。
東大-JX-ENEOS 1-15
早大-日本通運 6-2

当時の印象というか記憶が薄くなっておりますが、その範囲で申し上げます。

東京六大学野球連盟主催なんでDH制はないので、先発投手が打席に1回入るか
どうかです。先発投手の完投は毛頭なく投手に打順が回ると代打を送られるので
登板は最大2イニングまでですね。エネオスは東大相手にガチで試合してました。
日通は学生相手に油断していたわけではなかったけど、試合の流れをつかめなかった。

当時の入場料は2試合で1000円、応援団は来ず。メンバー表のコピーはもらえました。
今回は1500円です。

雨天中止のリスク、コロナ流行、平日開催、旅費や自己都合でこの対抗戦の観戦を
続けるのは厳しい。一応足を運ぶ検討はしますが、現在のところはなんとも
言えないっすね。


2025/01/29(水) 20:16 No.346 EDIT DEL