EDIT FORM

以下のフォームから編集を行ってください
TEXT FLOAT
管理人 RES
Title:高校野球滋賀大会

マイネットスタジアム皇子山に行きました。6時過ぎ自宅を出発しました。
同スタジアム付近には駐車場がないのでJR線利用で。京都駅構内で
近江牛焼肉&ハンバーグの駅弁購入。JR大津京高架下のCVSで
冷凍ペットボトル2本と水1本それぞれ購入と。自宅から持参した
保冷剤使って水分補給の熱中症対策しました。
入場料1000円、再入場は可能だが、他球場での再入場は不可とのこと。

このスタジアムは屋根付きでバックネットも屋根に取り付けてあるので
ファールボールが飛んで当たるリスクも少ないんでよかよか。

観戦記・データーの正確性は保証しません。手元集計です。

近江:020 021 03:8
守山:000 000 00:0

大差コールド 8:54~10:43 試合時間1:49
5回終了9:46 10:13~10:21 ケガ治療で中断

2回表にレフトスタンドに入る推定飛距離110Mの先制2ランで
ビッグイニングになるのではないかと思われたけど、その後の近江打線は
守山の投手のスローボールにてこずってましたね。外野への天ぷらが
多くみられました。スロー過ぎて待てなかったのかな。
守山は2回裏に連打でチャンスメークしたものの点なし。あとは完全に
抑えられました。コールド回避もできたんだろうけど厳しかったね。

河 瀬:210 002 001:6
水口東:540 000 00X:9

11:31~13:26 試合時間1:55 5回終了12:35

河瀨は先発が8回完投133球は暑さの中立派です。立ち上がりから連打くらっても
辛抱強く大差コールドを回避すべく力投してました。水口東は追加点をとって
もっと楽な展開にもっていきたかったね。河瀨の敗因を特に指摘すれば
チーム失策数が6、これが勝敗分けたかな。

北大津:000 001 200 4:7
草 津:001 010 010 3:6

延長10回タイブレーク 14:10~16:50 試合時間2:40
5回終了15:06 9回終了16:18 16:39~16:48 ケガ治療中断

9回までいい投手戦だったと思う。投手起用は草津後半から継投、北大津は
先発が10回完投151球とがんばりました。草津の2点目は
スクイズによるもの。2点差で後半逃げ切ろうとしたわけでは
ないと思うけど、少し試合展開の見極めがまずかったかも。
北大津は手元集計で7つ四球もらったんんでいい攻撃につなげられなかった
ことが苦戦に一因かとみました。北大津先発の完投は立派立派!

500MLペットボトル4本のみましたけど、熱中症やばかったですね。
2025/07/12(土) 21:14 No.452 EDIT DEL