EDIT FORM

以下のフォームから編集を行ってください
TEXT FLOAT
管理人 RES
Title:淡路佐野

6月29日はReFillスタジアム(淡路佐野第一)へ足を運びました。
ここは2023年7月2日に高校野球兵庫大会を観戦して以来だったので
スタンドの事情は知っていました。バスタオル持参で日焼けしないこと。
日焼け止めクリーム持参する。コンビニで冷凍のドリンクを事前購入。

早めに自宅出発しました。運転中の熱中症はヤバイから。
渋滞なくスタジアムに着きました。

スタンドのお客さんは大なり小なり熱中症対策はされていました。

手元集計のため正確性は保証しません。

全日本クラブ(野球)選手権西近畿地区予選(兵庫・大阪・和歌山)
代表決定戦(ことしは2枠の代表出場)

マツゲン:000 400 201:7
NOMO:000 000 000:0
8:58~11:39 5回終了10:21 再開10:30

NOMOベースボールクラブ3塁側・マツゲン箕島硬式野球部1塁側

NOMOが1回2回3回と得点圏に走者を進めながらも得点とれなかったことが
最大の敗戦要因でしょうね。1点でも取れればまた試合展開が変わったかも。

4回表にマツゲン先頭打者のバント安打から試合の流れが変わりました。
NOMOは手堅く送りバント戦法もマツゲンは強攻策に出て打ってました。

4点とってからマツゲンは継投策に出て4点守る采配に。この試合勝てば
いいので、早め早めと投手交代させたね。NOMO先発は苦しい中続投。
この試合負けると次の試合も同一日同一会場で
試合しないといけないからなるべく投手を使いたくなかった考えかも。
6点差つけてマツゲンは守備固めに。8回表6点差以内だったのでマツゲンの大差
コールドはなくなりました。大差コールドはみたくなかったから。

体調不良起こしたくなかったから1試合だけ見て帰路となりました。

シラス丼にサーモンのついたものは淡路SAでいただきました。

マツゲンさん優勝と全国大会出場おめでとうございます。
兵庫県警さんの敗者復活戦を勝ち上がり全国大会出場
おめでとうございます。
2025/06/29(日) 20:53 No.446 EDIT DEL