EDIT FORM

以下のフォームから編集を行ってください
TEXT FLOAT
管理人 SHIONOMISAKI RES
Title:四国&九州(その2)

いつもの5時起床も二度寝し、6:30起床。

地下鉄で博多から唐人町へ。唐人町からみずほPayPayドームへは
迷うことなく行けた。福岡ドーム訪問は秋の神宮大会大学の部九州代表決定戦
観戦以来(2016.10.22)です。当時はヤフオクドームだったとか。

入場料1200円で大学野球にドームならね。

私にとってプロ野球では入ることのできないみずほシート、バックネット裏に
座れました。通路はじゅうたんが敷いてました。売店も一部営業してました。

観戦記:データーは手元集計のため正確性は保証しません。

九州産業大学:001 401 000:6 H11 E1
日本経済大学:000 000 000:0 H2 E0

8:58~11:03 試合時間2:05 5回終了10:10

福岡六大学野球も5回10点差、7回7点差のコールド規定あるんで
遠方から来た私は大差コールド試合は観たくなかった。
7回表は1死1.3塁で日経大は併殺シフト、もし併殺崩れだと
コールドの可能性がある。6-4-3の併殺で無得点。九産大打者
コールド狙いで初球に手を出して焦ったのかな。
8回表も先頭打者出塁も送りバント失敗、盗塁死もあってこの時点で
9回表は何点入ろうが大差コールドはなくてよかよか(笑)
話しは前後するが、九産大先発投手の出来がよくてピンチらしいピンチが
なかった。とくに右投手スライダーが右打者の外角にコントロールされて
いた。27アウトの半分以上14三振はおみごと。

日経大は4回表ボークがあって先発投手の調子狂ったのかな。投手の代え時も
結果論だけど遅く傷口広げた。イニング途中の投手交代はつらいけど時には
必要かと。4回終わりまでは続投だった。采配が勝負分けたとみました。

福岡工業大学:200 000 000:2 H6 E0
九州共立大学:000 000 100:1 H7 E0

11:43~14:22 試合時間2:39 5回終了13:05

奪三振が12だったかな。九共大左の先発投手は初回の途中だけ悪かっただけで
8回途中まではよかったというより打ちにくそうな投球だった。初回の2失点も
アウトはすべて三振だったから。安打四球安打2点適時単打、めった打ちにならず
よく2点で終えたね。完投もできたかも。本人はもっと投球したかったでしょう。
8回2死での交代だったから。
福工大先発投手も1回2回はピンチの連続も監督が
マウンド行って落ち着かせたり、セーフティースクイズ阻止したりと
冷静ななれたことが今思えば大事だったね。

最後までどうなるか読めない試合でした。

福岡教育大学:040 100 000:5 H11 E0
九州工業大学:000 100 000:1 H4 E1

14:58~17:04 試合時間2:06 5回終了16:14

福教大監督は機動力を好むのか出塁した走者を動かしていた感じ。
九工大は4人の継投で大差コールドは回避できた。リリーフ陣は
抑えていたし。福教大先発投手は3回まで無安打といい内容。

4回裏はレフトポール際のホームランテラスに入る推定飛距離100Mの
九工大大宅選手にアッパレ!

九産大と福工大はブラバンとチアリーダーがスタンドに来ていた。

大学野球の応援歌で明治大学以外で狙い撃ちを披露したのか福工大だけ。
狙い撃ちの作詞者が明大OBなんで他の大学は遠慮したかも。

余談ですが、徹子の部屋で山本リンダさんが狙い撃ちが披露された経緯を
語っていました。番組中狙い撃ちも歌っていただきました。お元気の姿を
テレビで拝見させていただきました。

大学生打者は積極的に早く打つので応援歌の曲がいいところまで続きませんね。
打者個人の要望もあるけどね。福岡六大学野球はFITスタジアムがメイン
会場、住宅地も近いから鳴り物応援を普段しないかも。ドームなんで
張り切って演奏してたんでしょう。

みずほPayPayドームの売店決済ですが、PayPay決済だと売価から10%割引、
鉄道系ICカード決済などキャッシュレスだと同5%割引です。
ソフトバンク公式戦開催時はPayPayの入会や決済方法などのサポートも
していただくようで。親会社が投資とITの企業なんでね。
試しに600円のフライドポテトをICOCAで決済したら30円値引きしてました。
レシートで確認しました。

帰りは西鉄路線バスで天神へ戻りました。中州まで歩いて飲食店へ。
水割り焼酎2杯に生ビール、一口餃子に明太子入りポテサラ、牛筋の
ホルモンと。ごっつあん!誘惑に負けず中州のバス停へ。JR博多駅前着。

新幹線の特急券を買うためスマホ操作もカード決済できず焦りました。
発車7分前に発券できました。2時間半の乗車中は停車駅以外寝てました。

今回長距離移動の連続も2日間で5試合も野球観られたことは幸せでした。

連休後半も1泊2日でツアー検討中です。

ご精読いただきありがとうございました。
2025/04/28(月) 10:14 No.402 EDIT DEL