NEW CONTRIBUTION FORM

マナーを守ってご利用ください
TEXT FLOAT
管理人 RES
Title:三重県の高校野球

第107回全国高校野球選手権三重大会を「2部制」で実施するそうで。
全日程で第1試合は午前9時、第2試合は午後3時半開始とし、
暑さのピークとなる時間帯の試合を避ける。

くまのスタジアムでの開催もそのようかと。ここはまだ行ったことない。
前泊するか、弾丸ツアーにするか。
2025/03/12(水) 05:54 No.375 EDIT DEL
管理人 RES
Title:2025年度北信越サッカーリーグ

日程はすでに発表されていました。福井ユナイテッドFCのホームゲームしか
みられないと思います。日曜日開催は翌日仕事のことを考えて移動時間
少なくしたいため。検討します。

四国の大学野球リーグの日程発表されました。あまり知られていない
野球場での2部開催については足を運べるか検討します。
2025/03/10(月) 23:10 No.374 EDIT DEL
岩手 RES
 寒暖差が大きい中の首都圏ツアーお疲れ様でした。
 
静岡の野球情報を差し込んで頂き有難う御座います。
2025/03/10(月) 20:30 No.373 EDIT DEL
管理人 RES
Title:2年連続の首都圏野球観戦ツアー

JABA東京スポニチ杯が昨年に引きつづき土日開催もあるのでツアー
組みました。あと、関東地区NPBオープン戦の日程検索したら
ファームのOP戦があったので以下の通りの日程にしました。

3.8横浜スタジアム、3.9ロッテ浦和球場 野球は雨天中止ありえます。
雨天時のときは東京江戸川区でのラグビーまたは東京立川でのバスケを
代替としました。ラグビーは3.8、バスケは3.8と3.9です。

横浜スタジアムは当初3試合の予定が2試合に変更されて第一試合開始が
10時だったので早朝自宅を出ても余裕ありました。
9時頃ハマスタ着、めっちゃ寒い中スタンドで待機してました。
曇っていて降水確率が高くて試合できるか心配だったけど。

第一試合 9:58~12:56 5回終了11:40
東邦ガス(3塁側):000 030 000:3
Honda (1塁側):000 123 00X:6

前半は安打、死球、失策により出塁して攻撃時間が長くなるもチャンスに
あと1本がでず得点できない状況に。ナイスプレイとしては2表に東邦1塁
走者をけん制で誘い出しランダウンプレイのちアウトにした。
4表は1死1塁で東邦盗塁トライ、Honda捕手が走者がスライディングする
位置(高さや角度)への完璧送球で走者タッチアウトはおみごと!

4裏犠牲フライで本田先制、5表に東邦の先頭打者バントで内野安打出塁から
いい流れにのり、安打、内野ゴロの間、安打で3点とり東邦逆転する。
5裏に二死満塁のあと2点とり本田同点に。東邦の投手勝負急いだのかな。
ここまでにピッチクロックルールで2度投球せずボール宣告された。
0B2Sのカウントでボール宣告1B2Sとはいっても投げずは厳しいルールね。
急いで投げると故障のリスクも大きくなるから。
6表に東邦3人で攻撃終了して本田の攻撃リズムが良くなったのか、
長打出塁、送りバント成功と適時打出て再逆転してWPもや四球も
あって3点とりグッと優位に。本田がダメ押しはできなかったけど、
投手が頑張って社会人野球としてな多少長めの試合も勝ちをつかんだ。

第二試合 13:41~16:58 15:32 5表から半点灯 5裏終了15:44
Honda熊本:000 401 000:5
JFE東日本:060 000 00X:6

本田熊本が1表2表と得点圏の走者を生還できなかったこと。
2裏に6点とったJFEの大差コールド勝ちもチラッとアタマをよぎった。
けど、本田熊本がJFE投手の乱調で四球多くだしたこともあって
4点返し先が読めなくなった。曇天でこのままでは危ないと主催者が
判断したのか半点灯も早かった。LEDだったんですね。
6表に代打策当たって本田熊本が1点返した。そのあと雨が降ってきた。
中断はなかったけどね。JFEリリーフの頑張りで1点差逃げ切った。

選手は寒さと小雪が舞い、雨天ですごくやりにくかったでしょう。
ランナーコーチは防寒着着用でした。投手はコントロールよくなかったし、
指先冷えて投げにくかったでしょう。よく試合できたと思いました。

このあと東京都区内某所での一人のみ。最近はQRコードでの注文で店員
呼ばなくても注文OK。もちろん店員呼んでもいいけど。東京でクジラの
刺身が食えるとは思わなかった。サラダに揚げ物と。
二次会じゃないけど、別の店ラーメン店に入りましたけど、ここは
店のタッチパネルでの注文、店員に日本人はいなかったのかな。
店は日系のチェーン店ですけど。

雪が強くなってきたんで繁華街散策は取りやめ。埼玉県に入り午後10時前
チェックイン。シャワーも浴びず爆睡しましたね。

翌日は自然に目が覚めました。寝不足感なし。二度寝も問題なし。
埼玉県さいたま市南区のJR武蔵浦和駅徒歩約15分のところに
ロッテ浦和球場があります。NPBイースタンリーグ教育リーグ
(ファームのOP戦)を観戦することに。
ロッテ浦和工場ってめちゃ広い。その隣に千葉ロッテマリーンズの施設が
あります。球場もそうだけど、室内練習場や選手寮も完備で広い敷地ね。

常連さんの話しだと開場は試合開始1時間前とか。私が到着したのは2時間半前
だったけど、待つイライラさはなかった。女性ファンが多かった気がした。
そのほとんどの人はカメラ持参していたね。天気は良かったけど、前日の降雪で
グラウンドコンディション維持のため試合前練習は室内練習場でしてたみたい。

観客は1塁側3塁側のわずかな内野席のみ解放、お客さんの観覧のことを
想定していないこともあって、球場老朽化のことを考えれば球場移転も
理解できますね。ファームも最近は来客増えてきたから。

楽天:000 010 000:1
롯데:003 000 00X:3

12:30~15:08

6回終了時で約2時間経過、3時間超えも覚悟してたけど、リリーフ投手が
好投し結果的にアマ野球並みに早く終わった。選手名鑑持ってないので
楽天の選手は全く知らない。ロッテの選手は角中選手と藤岡選手が出場していた。
5回終了後両選手は交代しましたが。

ロッテの敷地だったので、ロッテのアイスクリームを自販機で購入。
野球は入場無料だけど、まあ入場料の代わりというか、昨日の寒さから
一転、春の陽気で冷たいものが食べたくなったので。アイスクリームは
滋賀工場が製造とか。コアラのマーチは埼玉狭山工場が製造とか。

首都圏のJR線は本数が多いので待たずに乗れて東京駅まで戻れました。
帰りの新幹線、米原通過して約5分後にロッテ滋賀工場のそばを通過、
私が食べたアイスクリームはここで製造だったのね。

次週もどこかスポーツ観戦予定しています。近所か遠方か?
昨年は都市対抗野球予選を大垣で観ました。
今年は都市対抗でなく地方大会でしょうか。

第7回静岡県知事杯社会人・大学野球対抗戦はヤマハ優勝!
おめでとうございます!
2025/03/09(日) 22:22 No.372 EDIT DEL
管理人 RES
Title:関西サッカーリーグ日程発表

開幕節4月12日は紀三井寺公園の開催
加古川市日岡山公園の開催は薄暮またはナイター

一番暑いときの日程は組んでませんね。真夏のデーマッチについては。

4月12日は紀三井寺公園で高校野球あるのでどうしようかと。
晴天時高校野球、雨天時サッカーかもね。
2025/03/08(土) 00:37 No.371 EDIT DEL
管理人 RES
Title:九州六大学野球日程発表

春のみずほPayPayドーム開催は今季もありですね。4.26土曜日の朝9時開始なら
前泊しないと私は間に合いませんが。ソフトバンクはこの週末は東北遠征なんで
空きがでたのね。となると、翌27日は未発表の福岡六大学が試合するのかな?
2025/03/07(金) 20:14 No.370 EDIT DEL